今回は、通知特集です。
まずは、出退勤打刻のリマインダ通知についてです。
メニューの通知設定から以下の画面に遷移します。

出勤打刻リマインダは、従業員一覧の基本出勤時刻から何分前という設定を行います。
退勤打刻リマインダは、基本退勤時刻から何分後という設定を行います。
通知優先度は、通知の出方が異なります。標準を指定した場合は、スマホのシステム設定に従った通知を行うため、他のアプリと同様の通知となります。一方で優先度高を選択した場合は、通知音が通常より大きくなり、アプリ専用の通知音が鳴ります。

実際の通知が以下になります。この通知は基本退勤時刻から1分後に設定したため、17:01に通知が来ています。

次は、月が変わったタイミングで、サーバ側で勤務表のチェック処理が行われた際に、不備が見つかった場合に通知されたものが以下です。

この通知は、月初めの平日9:45と15:45の2回、不備が無くなるまで毎日行われます。優先度高で通知するため、不備を訂正する機会を促します。
その他に、お知らせを受信したときの通知がありますが、それは次回とします。